『お見合い現場を知り合いに目撃された!どう対処すればよい?』
婚活で知り合った男性とお見合いをしている現場を知り合いに見られてしまった…
このようなことは婚活を続けていればありえない話ではありません。
実際に、友達や会社の人のデート現場に遭遇してしまった経験のある人も少なくないと思います。
しかし、結婚相談所やお見合いで知り合った男性と初めて会って、お茶や食事をしているときに知り合いが声をかけてきたらたまったものではありません。
ということで、今回はお見合い(面接)の際に知り合いに会ってしまったときの対処法についてご紹介しましょう。
Contents
お見合い現場に知り合いがいることに気づいた場合
まず、お見合いするお店に入ったときに、自分の知り合いがいることにすぐ気づいたなら、さりげなく離れた場所に座るようにお見合い相手を誘導します。
お店の人に席を案内されそうになったら、「あちらの席でも構いませんか?」と声をかけて遠くの席に案内してもらうようにしましょう。
お見合い相手から、なぜ席を指定したのかと変に思われないためにも、「向こうの席に知り合いの人がいたんです。ちょっと気まずいので…。」と正直に伝えておきましょう。
お見合いでは初対面の人と話をするのですから、その現場を知り合いに見られてしまったら、彼氏とのデートではなく、お見合いであるとすぐに気づかれてしまう可能性があります。
相手の男性がお見合い相手であることを知り合いに知られたくないなら、話を聞かれない遠い席に座っておけば問題ないでしょう。
お見合い現場で知り合いに鉢合わせした場合
近くに知り合いが気づかず、席に座ってしまったらまさかの隣の席が会社の同僚だったなんてこともあるかもしれません。
こんな状態では、お見合い相手と会話が弾むはずもありませんよね。
お店で知り合いと鉢合わせをしてしまったら、自分の方が気をきかせるつもりで、「すみません、席を移動したほうがいいですね。」と知り合いに一声かけて、自分から席を移動します。
自分たちが近くに座っていたら知り合いの人に迷惑であろうということで、席を変えるぶんには、それほど不信感を与えることもないでしょう。
お見合い現場で知り合いに声をかけられた場合
お見合い相手と楽しく談笑していたら、突然知り合いがお店に入ってきて、「こんなところで何してるのー?彼氏?」なんて話しかけられてしまうこともあるかもしれません。
こんな時はお見合い相手のことを彼氏とも言えないし、お見合い相手とも紹介しづらく困ってしまいますよね。
こんな時は、正直に「紹介で知り合った人です。」と潔く事実を言ってしまうのもひとつの手だと思います。
紹介で知り合ったと言えば、合コンで知り会ったのか?友達の紹介なのか?それともお見合いや結婚相談所での出会いなのか特定することはできません。
紹介で知り合った男性とお茶や食事をすることは何も恥ずかしいことではないので、知り合いにはこのように言っておけばよいでしょう。
後日、お見合いしていたことを指摘された場合
お見合い当日は、知り合いと会ったことにまったく気づいていなかったけれど、後日、知り合いから、「あの日、○○のお店で男の人とデートしてたでしょー?」なんて言われてしまうこともあるかもしれません。
知り合いがお見合い現場をどのくらい見ていたかもわからないのでこれちょっと厄介ですね。
この場合は、その日お店に男性といたことは認め、お見合い相手のことは友達とでも言っておきましょう。
友達と言っても相手は異性であり、二人きりで会っていたので仲を疑われると思いますが、これは仕方のないことです。
お見合い現場を知り合いに見られるのは恥ずかしい?
お見合いしているところを知り合いに見られてしまったら、恥ずかしいという気持ちが専攻して、とにかく相手の男性とは何もない関係だと隠したくなってしまうかもしれません。
しかし、お見合いしていたことが知り合いにバレるのはそんなに恥ずかしいことなのでしょうか。
もし、知り合いが自分と同世代の独身女性であれば、知り合いだって同じように婚活しているかもしれません。
仮に、婚活はしておらず彼氏がいたとしても、適齢期の女性ならお見合いをしていることぐらい当たり前だと思うでしょう。
会社の上司など年配の人に目撃されてしまった場合でも、お見合いをしているあなたのことを見て、ほほえましいとさえ思うかもしれません。
実際、自分ではお見合い現場を見られるなんて最悪!と思っていても、周りの人から見たらそれほど大した話ではないと思います。
知り合いがうわさ好きの人だったらどうする?
普通の人なら、お見合い現場を見ても、大半の人がスルーして声をかけてくることはないと思います。
鉢合わせをしてしまったとしても、相手との関係を細かく聞いてくるといったことも少ないでしょう。
ただし、知り合いが噂好きの人だった場合、もしかするとあなたがお見合いしていたことを職場など周りの人間に言いふらす可能性はあります。
おかしな噂を立てられないためにも、心配なら後日知り合いにデートしていた男性とは大した関係ではないので、周りの人には言わないでおいて欲しいとお願いするのもひとつの手段です。
お見合いで知り合いに会わないためにできること!
お見合い現場で知り合いに遭遇してしまってもそれほど隠すようなことではありませんが、やはりできれば会いたくないものです。
最初から知り合いに会わないようにするためにはお店や時間帯選びも重要です。
ホテルラウンジがおすすめ!
たとえば、土日ならお昼の時間帯にホテルのラウンジがおすすめです。
ホテルのラウンジは昼間はカフェ、夜はバーになるところが多いです。
実はホテルのラウンジは、お見合いの場としてよく利用される場所です。
特に、休日の昼間はカップルを大勢見かけますが、そのほとんどがお見合いをしている人たちということも多いです。
普通にお付き合いがはじまっていて彼氏、彼女の関係になっている人は、わざわざホテルのラウンジでデートはしないの、お見合いカップルが多くなるんですね。
仮にホテルのラウンジで知り合いに会ってしまっても、相手ももしかしたらお見合いの真っ最中かもしれません。
これならおあいこですよね。
午前中のお見合いはバレにくい!
時間帯で言うと、午前中の時間帯は知り合いに会いにくい時間帯です。
午前中からカフェやレストランにいる人は少なく、たいてい食事ができるお店は12時頃から込み始めるのでこの時間帯を避けた、午前10時~12時あたりでお見合いをすれば、知り合いにお店で遭遇する確立はグッと減ります。
いつもと違うファッションやメイクだとバレない!?
普段とお見合いの際のファッションやメイクが違う場合も、案外知り合いにバレにくいです。
会社では地味な服装しかしておらず、メイクもほぼすっぴんなんていう人がお見合いで綺麗なワンピースに身を包み、きちんとお化粧をすればいつもと雰囲気が違ってきます。
近くでみないと本人であるという確信が持てないため、お見合い現場を知り合いに見られても、バレないといったこともありえます。
お見合いは知り合いに見られない場所と時間帯を選ぼう!
いかがでしたでしょうか?
お見合い現場で知り合いに会ってしまった場合、それほどあせる必要はありません。
お見合いはそもそも恥ずかしいことではないのです。
しかし、それでもやっぱり知り合いには遭遇したくないのであれば、お見合いする時間帯とお店選びを気をつけると知り合いに会ってしまう可能性が減りますよ!