結婚相談所サンマリエ福岡天神店の体験談・口コミ!
結婚相談所に入会していた際の年齢、性別を教えてください。
26歳~27歳 女
婚活していた期間を教えてください
2014年7月~2015年4月
どこの店舗で入会しましたか?
福岡天神店
入会したことのある結婚相談所の数
1施設
入会した結婚相談所を選んだ理由を教えてください。
結婚相談所に初めて行くことを決めて、自宅から離れた場所を選んだ。
入会する前に話を聞きにお店を訪問したところ、対応してくださった方が、とても明るい方で、親身に話を聞いてくれ、この結婚相談所に入会することにした。
入会した結婚相談所のよかった点を教えてください
始めに、担当の方と合わなければ、変更もできると言っていたが、担当の方は年配の母親のような感じの人で頼りになった。
しかも、お休みの時は他のスタッフが対応してくれたが、その方々もみんな優しい方で、きちんと情報を共有されていて、悩みごとも話すことができた。
お見合いの時も導入部分は、担当者含めて3人で話すようになっているので、緊張も和らいだ。
若い方はいなかったが、40歳~50歳くらいの方で人生の先輩として結婚相手を探す方法を話ていただいて参考になった。
私は、年収とルックスと地域が限定されていたためか、なかなかいい人に出会えなかったが、「条件を一つ変えるだけでも違うよ」と言われ、地域を新幹線路線で広げた結果、出会えた。
入会した結婚相談所の悪かった点を教えてください
毎月2回送られてくる紹介用紙だけでは、なかなかいい人に出会うことができなかった。
お見合いをすることになればいいが、ただ紹介用紙を確認して断っていた期間もあり、不安を感じた。パーティーなども開催されていたが参加する勇気がなかった。
そんな時に紹介用紙以外に出会いを紹介してくれるシステムがあればよかったと思う。
私が契約した内容では、月に2名しか紹介されず、あとは逆にお見合いを申し込まれた場合に、追加でお見合い依頼が来るだけだったので、出会いの数は少なかったと思う。
または、パーティーなどへの参加を後押ししていただけると良かった。
お見合いは1時間と決まっているが、あるお見合いでは、当事者だけで会うことがあり、相手の男性が話を終わらせないために1時間以上になってしまったことがあった。
終わりの時間を連絡するなど、お見合いのサポートをもう少し充実してほしかった。
仲人さんは親切でしたか?
お見合いの席では、出会う前に必ず仲人さんとあいさつをして、そのあと紹介してもらった。
私の緊張をほぐすように、前もって相手の情報を教えてくださり、良い印象になるようにされていた。
お見合いの序盤は一緒にいて、話を盛り上げてから席をはずしていた。
お見合いの時は、特に緊張していつもの自分を100%出せないことが多いけれど、明るい、優しい印象の方が多く話やすく、仲人さんがいることで気持ちがリラックスできた。
お見合いはどうでしたか?
お見合いは、5回した。
相手の方はみんな個性的で、写真で見るのとは違う印象の方ばかりだった。
帽子好きでおしゃれな服を着て、話も上手な方は、おしゃれすぎて私には付き合えないと思い断った。
休日の過ごし方を話すと「テレビは見ません。本だけです。」と言われてテレビ好きの私には合わないと思い断った。
ある人はしゃべりベタで、お見合い中も沈黙が多く、つまらなかった。
かと思えば、仕事の話ばかりでついていけない人もいた。
お見合い中は、つい減点法で相手を見てしまっていた。
喫茶店ですることが多かったが、お会計の時にコーヒー代を割り勘にする人と一緒にお会計をしてくれる人とそれぞれで、割り勘にされると、やっぱり減点の対象だった。
魅力的な異性、お金持ちやイケメンはいましたか?
話上手なわけではないが、会話の間が調度いい男性や、こちらの話を聞いてくれる方はよかった。年収1000万円以上の人やイケメンな人もいたが、お見合いには至らなかった。やっぱりもてるので人気があるのだろう。
入会した結婚相談所のプロフィールではどんなことがわかりますか?
最低限上半身が写った写真、年齢、年収、職業、身長、趣味、離婚歴の有無、アプローチポイントが記載されている。
ここに記載されている内容は、独身証明書や年収などすべて証明書を結婚相談所に提出した内容なので信憑性が高かった。
活動費用の総額は?(結婚相談所に払った額、交通費、交際費、衣服代等)
結婚相談所には入会時13万円。お見合い1回につき1200円ぐらい。交通費、衣服には5~7万円は使用した。
その他入会した結婚相談所に関する感想を教えてください。
自分の条件を変更してお見合いをしたことで、この結婚相談所でいい方と出会うことができた。入会して6か月目のお見合いだった。入会して良かったと思う。