アラサーと一括りにしても、20代と30代の婚活は全然違います。
20代の場合はどういう人をターゲットにするのかでも変わってきます。
自分と歳の近い人が良いのか?
それとも歳が離れていても年収が高い等を求めるのか?
もし年収だったり、エグゼクティブな男性を探している場合は下記の記事の結婚相談所が良いですね。
-
-
医師等のエグゼクティブな男性と知り合うための結婚相談所!
エグゼクティブ結婚相談所を徹底比較 エグゼクティブとは、年収が高かったり、大手会社員やお医者さんだったり、社会的地位のあるということです。 そんな男性と知り合うための結婚相談所が近年増えてきています。 ...
また、もし地方在住の場合は地域によっても選べる結婚相談所は限られてしまうので、地域別で見てみてくださいね。
詳しくは下記の記事を。
今回は20代後半女性が同じく20代もしくは30代前半男性をターゲットにした場合、オススメの結婚相談所を紹介します。
安価で若い人も入りやすいゼクシィ縁結びカウンター
入会金が30,000円で一番安い料金プランで月9,000円と、若い人でも比較的入りやすい価格です。
ちなみに男性の年齢層は
- 〜30歳・・・6.6%
- 31~35・・・18.2%
- 36~40・・・29.3%
- 41~45・・・25.7%
- 46~・・・20.2%
え〜アラサーが少ないんじゃない?と思いがちですが、これでも十分多い方なんです。
他の結婚相談所はもっと少ないです。
女性の場合は出産の年齢もあるので、結婚を焦りがちですが、男性は35歳過ぎてから結婚相談所に入る方が多いんですね。
ゼクシィ縁結びカウンターの会員は現在約12,000人います。その中の20代の数は792人、31~35歳は2184人になります。決して少ない数ではないでしょう。
特に値段の高い結婚相談所の場合、アラサー男性の場合「こんな高い金出して結婚相談所に入る必要あるのか?そもそもそこまでして結婚する必要あるのか?」と思いがち。
35歳過ぎてから、周りに独身がいなくなり、焦りだすんですね。
その点、ゼクシィ縁結びカウンターは安価なので、そろそろ結婚かな・・・と思う20代後半くらいに入会しやすいのです。
ゼクシィ縁結びカウンターに関する詳しいことは下記の記事で。
-
-
安さが魅力!ゼクシィ縁結びカウンター!評判・口コミ!
結婚情報誌「ゼクシィ」で有名なリクルートが運営していてなおかつ、口コミ・評判が良いと話題の結婚相談所「ゼクシィ縁結びカウンター」。 2018年オリコン顧客満足度1位にもなっている人気の結婚相談所です。 ...
知名度抜群、安定度の高い楽天オーネット
楽天オーネットはほぼ全国にあるのが嬉しいですね。
会員数もどんどん増えてきています。
会員数
会員数:46,547(2016年)
毎年約2万人入会しています。
年齢層
男女ともに20代後半にも結構ボリュームがあります。
結婚相談所の中でも割と若めが多いです。
-
-
結婚相談所・楽天オーネットの特徴、料金プラン、資料請求は?
楽天オーネットは楽天グループの結婚相手紹介サービスです。 最大級の会員数だから、自分にぴったりのお相手を選べます。 楽天オーネットの一番の魅力は会員数の多さ、知名度の高さ、店舗数の多さです。 地方にも ...
保証がしっかりしているパートナーエージェント
顧客満足度、成婚率が高い!
パートナーエージェントの特徴として『1年以内に成婚へ導く!』と言う強い目標もあります。
そのためパートナーエージェントはズバリ成婚率が66.5%と一番高いです!
そのため会員数も評判も高く、5万名以上の会員、顧客満足度ランキングで2年連続No,1!
また、仲人型のコンシュルジュサービスに力をいて、近年すごく伸びて来てる結婚相談所です。
最近、よく電車でも見かけますよね!
パーティーの開催も多く、20代の男女に人気のプランも多いです。
パーティー参加だけであれば、他の結婚相談所と比べても安価です。
20代向け割引プラン
- 女性20歳~27歳
- 男性20歳~27歳
・初期費用 99,750円 ⇨ 21,000円 78,750円割引!
・月会費19,950円 ⇨ 8,400円 11,550円割引!
すごいお得感ですね!!女性だけでなく、男性も対象なのが良心的です。
安心の出会い保証制度
パートナーエージェントには「出会い保証制度」があり、3ヶ月以内にお相手からの紹介回答がイエスにならなかった場合、登録料を全額返金しますという制度です。
パートナーエージェントは入会からお付き合いに至るまでの平均期間データも公開してるんですが、その期間は103日!
3ヶ月と13日で会員さん同士が交際スタートしてるっていう事ですので、3ヶ月でダメなら全額返金してもいいっていう自信がすごいですよね!!!
私なんて、何もしないまま3ヶ月経ってしまうことがよくあります(笑)
ただ、だらだらしてしまう3ヶ月と、パートナーエージェントに支えられて活動する3ヶ月・・・!!
ちょっと頑張ってみようかな♪と言う気にさせてもらえますね!
-
-
大手!パートナーエジェントの料金、店舗一覧、評判は?
パートナーエージェントは大手結婚相談所に勤めていた方が独立されて設立された会社なんです。これまでの結婚相談所では上手く行かなかった・・・そんな方に痒い所に手が届くサービスです。 東京限定の会員募集から ...