結婚相談所の会社によって様々なのですが、
お相手の写真、年齢、お住まい、身長、家族構成、ペットの有無、現在一人暮らしかどうか、学歴、等、一般的なプロフィール内容はもちろんあります。
ただ、会社名だったり、正確な住所、出身大学名、正確な年収等は公開してない結婚相談所も多いですね。
何しろかなりプライベートなことなので。
逆に自分か公開されるのは嫌ですよね((+_+))ちょっと怖いです。
ただし、おおよその年収、たとえば700万円以上じゃなきゃ嫌!等の意見があれば仲人に事前に伝え、相手がそれに該当しているかどうかは教えてもらえます。
他には結婚後も仕事を続けるつもりか?専業主婦OKか?
実家を継ぐか継がないか、親の介護の必要性、親に金銭的援助の必要性、財産の有無、持病の有り無し等
ずいぶん込み入った内容も・・・。
こんなこと、会ったこともない人に知られるのか~((+_+))とも思いましたが、逆にこちらも知られるのはありがたかったです。
絶対こちらから聞けるような内容ではありませんし。
そういう、結婚上重要なことを最初にさらけ出した上でお互い選べるのはありがたいです。
効率はすごく良いですね。
また、趣味等や休日の過ごし方、相手の興味のあることもわかりますので、
初めて2人で会うお見合いではプロフィールの内容が切り口になり、非常にありがたかったです。
自分もできるだけ細かく書くよう心がけていました。
プロフィールってすごく大事ですよ~!
ある程度着飾って書く事も大事ですが、本当の自分をなるべく書くようにすると会った時のギャップも少なくてすみます。
そのあたりのバランスも重要ですね。
プロフィールの写真も同様で、あんまり修正しすぎたり、実物とかけ離れすぎているとがっかりされてしまう可能性がありますので。。。
撮った後に友人等に実物と違いすぎるかな?ちょっと盛りすぎかな~と相談してみるのもアリ!
ただし、多少の修正はご愛嬌だと思います。
お互い様ですね。